サラリーマンお金と時間の節約術

年収400万円代、夫婦と子供3人の一家5人の家計費見直しの記録です。ちなみにお小遣いは月1万円です(;´Д⊂)

へそくり用銀行口座

【その他】新生銀行口座解約方法調べてみました!

投稿日:2018年12月21日 更新日:

新生銀行提携ATM手数料無料が改悪!過去記事は→こちら

を受け回数制限はあるもののATM手数料無料の住信ネット銀行へお小遣い口座

を変更しました。過去記事は→こちら

そこで新生銀行の口座解約を確認しました!

解約するためには郵送or来店にて手続きが必要とのこと

新生証券に口座をお持ちの場合は来店での手続きが必要となるようです。

連絡先

新生パワーコール:0120-456-007(*8→4を押す。)
受付時間: 8:00~21:00/365日)

までお問い合わせください。お手続きのご案内と、必要な書類の発送を承ります

準備するもの

①口座番号(キャッシュカードに記載)

②4桁の暗証番号

解約手数料

口座解約に関わる手数料は掛からないようです。ただし、口座残高を他の金融機関へ振込される場合には、別途617円(税込)振込手数料がかかります。口座解約時の口座残高が617円未満の場合には振込手数料は無料らしいです。

私の口座に残った残高は670円でした!(。ŏ﹏ŏ)

今後使うかもと思い口座解約は保留としました!

-へそくり用銀行口座

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

【2023年4月】住信SBIネット銀行のスマプロランクを「ランク3」にする方法

住信SBIネット銀行のスマプロランクをランク3まで上げるとATM手数料無料回数と振込手数料無料回数が月10回まで無料となります この振込手数料無料10回を使ってSBI新生銀行の振込ポイントを獲得したい …

住信SBIネット銀行のスマプロランク2への上げ方

スマート認証NEOをしていなかったのでランク1になっていました。(泣) さくっとスマート認証NEO登録をしてランクを上げまする アプリを導入してさくっと登録しました。 ランク適用月は、ランク判定対象月 …

no image

SBI証券口座開設で「すでに口座が開設されている可能性がございます。」と表示された場合の対処方法。

対処方法 口座開設状況がご不明な場合、口座開設サポートデスクのオペレーターにえ電話で本人確認のうえ、口座開設状況の確認やパスワードの再発行などを聞いてもらえます。■口座開設サポートデスク■【電話番号】 …

no image

【ポイント活動】ネット銀行の住信SBIネット銀行のお得活用ポイント!

おはようございます! セツヤクパパです。(。-∀-)♪ 今日は管理人がお小遣い管理+へそくり口座に最適なネット銀行の住信SBIネット銀行の活用方法の報告です! もっと良い活用方法&他に良いネッ …

no image

【2023年5月】めざせヘソクリ100万円。

【2023年5月】ヘソクリ状況 楽天証券      637,072円 auカブドットコム証券  16,840円 合計        653,912円 100万円まであと‥‥‥346,088円 楽天証券 …

検索