サラリーマンお金と時間の節約術

お小遣いは月1万円のサラリーマンパパが運用とポイント活動で【へそくり】を貯めている備忘録です。

スマホアプリでお得 ポイント活用でお得。 ポイント運用

【2023年6月】ポイント活動結果

投稿日:

6月の獲得ポイントの合計は2366Pでした。獲得ポイントは全部、投資信託を購入します。(楽天ポイントの期間限定以外)

2023年6月ポイント獲得結果

Pontaポイント→1788P      楽天ポイント→441P Tポイント→137P

2023年5月ポイント獲得結果

Pontaポイント→2475P      楽天ポイント→475P Tポイント→235P

-スマホアプリでお得, ポイント活用でお得。, ポイント運用

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

【2023年9月】おこづかい月1万円のサラリーマンパパのめざせヘソクリ100万円!

【2023年9月30日】ヘソクリ状況 合計         772,683 円前月761,177円→前月差+11,506円 楽天証券&楽天銀行  736,350円 前月731,813円→前月差 …

【2023年6月】住友生命Vitalityコインの現金化を考えてみる。

住友生命Vitalityではリワードとしてスマートウォッチを購入したVitalityデバイチャレンジでVitalityコインを獲得できています。(たまにキャンペーンでコイン獲得もあります) Vital …

no image

【2023年9月】楽天ポイントで投信買いました!

コツコツ貯めた102楽天ポイントで投信購入しました。 楽天ポイントは期間限定ポイントは投資に使えないので残念です 関連

no image

【2023年11月】エポスカード修行開始

エポスゴールドカードを年会費無料で取得したくてゴールドカードのインビテーション獲得に向けて修行を開始しました。 エポスゴールドカードを年会費無料で獲得するためにやることリスト ①エポスカードを申込→完 …

no image

SBI新生銀行ポイントプログラム終了と新しいプログラムについての案内がきてた!

SBI新生銀行のポイントプログラムは2023年秋ごろに終了との事です。 管理人にとっては貴重なTポイントをもらえるポイントプログラムでしたが残念です。 本プログラム終了後は、口座をもっている顧客向けに …

検索