「 iDeCo(イデコ)確定拠出年金 」 一覧
-
-
【投資】新型コロナウィルス蔓延中のiDeCo(イデコ)運用の結果(2020年3月)
2020/04/04 -iDeCo(イデコ)確定拠出年金, 投資
おはようございます。 セツヤクパパです!( 。゚Д゚。) 2020年3月31日iDeCo運用状況 我が家のiDeCo運用途中結果 2月24日時点では+14747円と順調にプラス増加中でしたが (*´▽ …
-
-
2020/03/03 -iDeCo(イデコ)確定拠出年金
2020年2月iDeCo運用状況 2020年3月2日iDeCo運用状況 我が家のiDeCo運用結果 今年1月時点で+7531円だった資産状況が2月24日時点では+14747円と順調にプラス増加中でした …
-
-
2018/12/04 -iDeCo(イデコ)確定拠出年金
我が家のiDeCo運用結果 10月時点で-4891円だった資産状況が-4093円と798円回復しました。手数料でのマイナスを投資信託のプラスで少しずつ取り返している感じですね。(*´ڡ`●) 我が家の …
-
-
2018/12/04 -iDeCo(イデコ)確定拠出年金
iDeCo運用の結果 -4891円 マイナス 我が家のiDeCoお得金額 我が家の場合、SBI証券で(加入時手数料と口座管理手数料)1万円/月=12万円/年間積み立てた場合税金が18,000円/年額減 …
-
-
【投資】iDeCo確定拠出年金の掛金の配分割合変えてみました!
2018/09/05 -iDeCo(イデコ)確定拠出年金
確定拠出年金をsbi証券ではじめたけど5ヶ月放置の記事を書きましたが、放置すると元本保証の定期預金に自動的に振り分けられてました。(*´∀`*) 掛金の配分割合を下記に変えてみました。 2018年5月 …
-
-
【投資】iDeCo(確定拠出年金)をSBI証券ではじめたけど5ヶ月放置した結果!
2018/07/19 -iDeCo(イデコ)確定拠出年金
iDeCoをはじめたまでは良かったのですが忙しさにかまけて5ヶ月ほど放置してしまいました。(¯―¯٥) 私はサラリーマンで確定拠出年金加盟している会社に勤めているため毎月の掛金は最大の12,000円で …
-
-
2018/02/22 -iDeCo(イデコ)確定拠出年金
iDeCo公式サイト 小規模企業共済等掛金控除 iDeCoのメリットのひとつに所得控除されて税金が安くなるものがあります。(*´∀`)♪ 所得控除とは 所得税や地方税を計算する際に、所得から控除する( …
-
-
2018/01/24 -iDeCo(イデコ)確定拠出年金
iDeCo(イデコ)とは iDeCo(イデコ)はじめかた手順 手順1:iDeCo(イデコ)取扱の金融機関へ連絡して加入申込書が届く。 管理人はネットからSBI証券に申し込み1週間程度で届きました。。 …
-
-
2017/10/12 -iDeCo(イデコ)確定拠出年金, 税金でお得
個人型DCの3つの得するポイント ①掛金の支払いを全額所得控除できる 所得控除が増えるとその年の所得税が減り、翌年の住民税が減る事になります。 仮に所得税率5%(課税所得が195万円以下)と住民税率1 …