サラリーマンお金と時間の節約術

お小遣いは月1万円のサラリーマンパパが運用とポイント活動で【へそくり】を貯めている備忘録です。

へそくり用銀行口座 未分類

【2023年4月】住信SBIネット銀行のスマプロランクを「ランク3」にする方法

投稿日:2023年4月20日 更新日:

住信SBIネット銀行のスマプロランクをランク3まで上げるとATM手数料無料回数と振込手数料無料回数が月10回まで無料となります

この振込手数料無料10回を使ってSBI新生銀行の振込ポイントを獲得したいのですが、それはまた後日アップします。                

今回は住信SBIネット銀行のスマプロランクをランク3まで上げてみました。

まずはランク2にする方法

スマート認証NEOの登録をするだけです。

スマート認証NEOとは、住信SBIネット銀行アプリとスマートフォンに登録された本人確認情報を紐づける認証機能です。

つぎにランク3にする方法

私が選択したのは、下記の3つです

1.外貨預金(普通・定期)の月末残高あり

4.純金積立月末時点でご契約あり

5.給与、賞与または年金の月内ご入金あり

1.外貨預金(普通・定期)の月末残高ありのクリア方法

外貨預金での条件は「月末残高あり」なので、わずかでも残高があればクリアです。

一番安い南アランドを100円分買い付けました、これでクリアのはずです

4.純金積立月末時点でご契約ありのクリア方法

純金積立の条件は「月末時点でご契約あり」です

純金積立は最低金額1000円から積立できますが、積立の一時停止ができますので、初回積立後に一時停止にして条件クリア

5.給与、賞与または年金の月内ご入金ありのクリア方法

この条件はすでに給与の一部を振込口座を住信SBIネット銀行にしているのでクリアです

現時点のスマプロランクは

今回の申込みでスマプロランク3になるのは判定月が5月で適用は7月からかな

まずは来月純金積立の一時停止をしておきます

SBI証券の口座を持っていれば3.のSBIハイブリッド預金の月末残高あり、が簡単だと思います

あとクレジットカードのミライノカード(JCB)があれば10.のクリアでも良いと思いますが、管理人はどちらも持っていないので、1、4、5を選択してランク3にしたいと思っています

近しい将来、SBI証券口座は開設しようと思っているので、その際には変更したいと思います

今回ランク3にするための手続きは完了したので7月にランク確認したいと思います

4月判定の6月適用でランク3になれそうです。

-へそくり用銀行口座, 未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

【ポイント活動】Pontaポイントを現金化するためにやったこと。

Pontaポイントを現金化したくてauカブコム証券で1年間投資信託を買った結果 少しづつ貯まるPontaポイントを現金化したくて昨年2022年2月からauカブコム証券で投資信託を買って見ました! 12 …

no image

【2023年7月】コロナ罹患

7月10日〜7月17日(祝日)までコロナ罹患で部屋から出ることなく寝込んでました! ポイ活励もうかとも思ったのですが、体がしんどくてウォーキングでのポイ活も休みました。 元気になったらまたポイ活再開で …

【節約】ユーザー車検で5万円節約しました!

こんにちは、セツヤクパパです! 今日はユーザー車検を受けてきました。午前一番の予約がとれていて昼前には自宅に戻っていました。 費用は証書代金30円、更新手数料1,700円、重量税32,800円、自賠責 …

no image

5月12日畑の状況

びわに袋かけしてみました! ブルーベリーを4本植えて見ました じゃがいも、さつまいも、マクワウリ、ヤーコンです。 トマトとキュウリの状況 関連

no image

【2023年9月】dポイントで投資するため大和コネクト証券で口座開設しました。

dポイントの期間限定ポイントをつかいたくてキャンペーン中の大和コネクト証券で口座開設しました。 https://www.connect-sec.co.jp/adlp/idip/acquisition. …

検索