【2023年12月1日】金融資産のヘソクリ状況
2023年11月から「へそくり」の集計から現金をはずして「へそくり金融資産」としました
- へそくり資産合計682,303円 前月 698,134円→前月差-15,831円 下記()内は含み損益です。
- 楽天証券 先月合計:664,264 今月合計:638,045 前月差-26,219 株式:627,000円(+153,000 ) 投信:11,045円(+1,600)
- auカブコム証券 先月合計:20,497円 今月合計:21,960円 前月差+1,463 投信:21,960円(+3,856)
- SBI証券 先月合計:11,590円 今月合計:15,374円 前月差+3,784 株式:4,669(−229) 投信:10,671(+310)
- 大和コネクト証券 先月合計:1,783円 今月合計:6,924円(-20) 前月差+5,141 株式:6,924(-20)
楽天証券状況
楽天証券のINPEX株は1,500円台で300株保有中です。先月は含み益が下がり先月差マイナスですが、単価が2,090円なので徐々に上がってきているので様子見しています。
投信は楽天ポイントのみですが徐々に増えています。楽天ポイントは期間限定ポイントは投資に使えないので貯めた期間限定ポイントはほぼ喫茶代などで消費しています。
auカブドットコム証券の状況
auカブドットコム証券では、Pontaポイントのみで投資信託を買っていますが今回は微増です
Pontaポイントの主な貯め方はわが家のクレジットカードを【リクルートカード】にしていてそこで得たリクルートポイントをPontaポイントへ変換して、奥さんにこっそり投資しています。
auカブドットコム証券でのPontaポイント投資は他社から交換で得たPontaポイントも投資信託購入に使えるので、ポイント活動の交換も選べるならPontaポイントにしています。
SBI証券の状況
TポイントとPontaポイントで投信購入中です。
個別株は証券会社移動のキャンペーンポイントが欲しくて楽天証券で購入して移動しましたがキャンペーン終了となったので機を見て売却予定です。
大和コネクト証券の状況
dポイントで投資するために大和コネクト証券を開設しました。
大和コネクト証券のdポイントの使い方はちょっと他と違いひな株購入に充てれるのですが一旦現金で購入後、決済が済んだあとにdポイントを使えるというものなので、はじめに購入用の現金が必要なのがネックですが購入用の現金も口座開設キャンペーンで頂いたものなので無問題なのです。
11月金融資産ヘソクリまとめ
今月の【金融へそくり】は約16,000円のマイナスとなりました。
マイナス要因はINPEX株の下落による含み益のマイナスを他がカバー出来ませんでした。
金融ポイ活で貯めた楽天・T・Pontaポイントで購入している投資信託は含み益を出しているのでコツコツ貯めていこうと思います。
Dポイントは大和コネクト証券で、ひな株購入ですが少し含み益マイナスなので勉強がてらプラスにしたいなと思います。
Pontaポイントは【リクルートカード】からの還元率1.2%リクルートポイントを交換して貯めることもできます