サラリーマンお金と時間の節約術

お小遣いは月1万円のサラリーマンパパが運用とポイント活動で【へそくり】を貯めている備忘録です。

税金でお得

【投資】確定拠出年金(iDeCo)とは

投稿日:2017年9月28日 更新日:

管理人の会社では確定給付企業年金(DB)が導入されていたのですが、個人型確定拠出年金(DC)についても調べてみました。

確定給付年金の記事はこちら

個人型確定拠出年金(iDeCo)とは

iDeCoとは、加入者が毎月積み立てして掛金を拠出し、自分で選んだ商品で運用を行い、60歳以降に年金または一時金として受け取ることができる制度です。運用の成果によって、将来受け取る金額は変化します。

こちらのサイトを参考にしました。➡iDeCoナビ

個人型確定拠出年金(DC)加入条件

iDeCoの加入者は、これまで自営業者などに限られていましたが、2017年1月からは公務員や主婦、企業年金のある会社員を含めて、多くの人が加入できるようになりました。

個人型確定拠出年金(DC)の3つのメリット

①所得税・住民税の軽減

積み立てた全額所得控除出来るそうです。
住民税10%+所得税(累進課税のため5%~45%)
参考:所得税率

課税される所得金額 税率 控除額
190万円以下 5% 0
195万円超~330万円以下 10% 97,500
330万円超~695万円以下 20% 427,500
695万円超~900万円以下 23% 636,000
900万円超~1800万円以下 33% 1,536,000
1800万円以下超~4000万円以下 40% 2,796,000
4000万円超~ 45% 4,796,000

参考:管理人は課税所得が約160万円/年額のため所得税は5%でした。

②運用収益は全額非課税

通常20%掛かる運用益が非課税になります。

③受給時の控除枠

年金形式:公的年金等控除が適用
一時金形式:退職所得控除が適用

個人型確定拠出年金(DC)デメリット

①60歳になるまで引き出せない
②運用手数料が掛かる

個人型確定拠出年金(DC)まとめ

2017年1月から加入条件が緩和されたので気になっていたのですが放置していたのでSBI証券に資料請求して早急に検討します。(*´∀`)♪

-税金でお得

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

【投資】iDeCo(個人型確定拠出年金)でいくら得する?

個人型DCの3つの得するポイント ①掛金の支払いを全額所得控除できる 所得控除が増えるとその年の所得税が減り、翌年の住民税が減る事になります。 仮に所得税率5%(課税所得が195万円以下)と住民税率1 …

no image

【節税】ワンストップ特例制度を使って「ふるさと納税」を行いました。

今年始めて楽天ふるさと納税サイトを使って「ふるさと納税」を行いました。 ふるさと納税とは 「納税」となっていますが実際には、都道府県、市町村への「寄付」です。ふるさと納税では原則、自己負担額の2,00 …

検索