サラリーマンお金と時間の節約術

お小遣いは月1万円のサラリーマンパパが運用とポイント活動で【へそくり】を貯めている備忘録です。

ポイント活用でお得。 ポイント運用 未分類

【23年8月】歩くだけでもポイントが貯まるウォーキングアプリのトリマでPontaポイント獲得。

投稿日:

今月はトリマの36,000マイルを300Pontaポイントへ交換出来ました。

移動するだけでマイルが貯まる #トリマ ってもう始めてる? まだ始めてないなら、招待コード【VP98R1aXw】登録で5,000マイルもらえるよ! https://mapfan.to/trip-mile #移動するだけでマイルが貯まる #ポイ活 #節約 #Amazonギフト券 #Tポイント #dポイント

歩くだけと書いてますが、トリマは移動や歩きなどでタンクを貯めて広告をみてポイントを貯めるかたちです。

運営さんは広告費でポイント原資を得ているのだろうと想像できるので安心です。

またコツコツ、ウォーキングやアプリダウンロードでトリママイルを貯めたいと思います。

-ポイント活用でお得。, ポイント運用, 未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

【2023年9月】リクルートポイントをPontaポイントに交換してSBI証券で投信購入

2023年9月のリクルートポイントと他のポイントサイトで貯めた1565PontaポイントでSBI証券で投信購入しました! わが家ではポイント還元率1.2%と高還元率なリクルートカードをメインのクレジッ …

【ポイント活動】住友生命Vitalityってお得なの?

結論は 結論から先に書くと、住友生命に入っている限り我が家の場合、お得だと思っています。            我が家の住友生命への年間払込金額。 我が家の年間払込保険料は25.2万円です。(公益財団 …

no image

SBI新生銀行ポイントプログラム終了と新しいプログラムについての案内がきてた!

SBI新生銀行のポイントプログラムは2023年秋ごろに終了との事です。 管理人にとっては貴重なTポイントをもらえるポイントプログラムでしたが残念です。 本プログラム終了後は、口座をもっている顧客向けに …

no image

【2023年8月】リクルートポイントをPontaポイントに交換してSBI証券で投信購入

2023年8月のリクルートポイントと他のポイントサイトで貯めた1995PontaポイントでSBI証券で投信購入しました! わが家ではポイント還元率1.2%と高還元率なリクルートカードをメインのクレジッ …

no image

【2023年9月】おこづかい月1万円のサラリーマンパパのめざせヘソクリ100万円!

【2023年9月30日】ヘソクリ状況 合計         772,683 円前月761,177円→前月差+11,506円 楽天証券&楽天銀行  736,350円 前月731,813円→前月差 …

検索