

2023年5月のリクルートポイントをPontaポイントに交換してauカブドットコム証券で投信購入しました!
わが家ではポイント還元率1.2%と高還元率なリクルートカードをメインのクレジットカードとしているのですが、リクルートポイントがPontaポイントに交換できるのでauカブドットコム証券でポイント投資をはじめました。
お小遣いは月1万円のサラリーマンパパが運用とポイント活動で【へそくり】を貯めている備忘録です。
投稿日:2023年5月11日 更新日:
2023年5月のリクルートポイントをPontaポイントに交換してauカブドットコム証券で投信購入しました!
わが家ではポイント還元率1.2%と高還元率なリクルートカードをメインのクレジットカードとしているのですが、リクルートポイントがPontaポイントに交換できるのでauカブドットコム証券でポイント投資をはじめました。
執筆者:setuyakupapa
関連記事
【2023年6月】 おこづかい月1万円のサラリーマンパパのめざせヘソクリ100万円!
【2023年6月】ヘソクリ状況 楽天証券&楽天銀行 594,404円前月差−42,668円 auカブドットコム証券 19,734円前月差+2,894円 SBI証券&マネックス 1 …
【2023年9月】リクルートポイントをPontaポイントに交換してSBI証券で投信購入
2023年9月のリクルートポイントと他のポイントサイトで貯めた1565PontaポイントでSBI証券で投信購入しました! わが家ではポイント還元率1.2%と高還元率なリクルートカードをメインのクレジッ …
【2023年7月】リクルートポイントをPontaポイントに交換してauカブドットコム証券で投信購入
2023年7月のリクルートポイントと他のポイントサイトで貯めたPontaポイントでauカブドットコム証券で投信購入しました! わが家ではポイント還元率1.2%と高還元率なリクルートカードをメインのクレ …
【2023年6月】リクルートポイントをPontaポイントに交換してauカブドットコム証券で投信購入
2023年6月のリクルートポイントと他のポイントサイトで貯めたPontaポイントでauカブドットコム証券で投信購入しました! わが家ではポイント還元率1.2%と高還元率なリクルートカードをメインのクレ …