今回はいつものJデポ交換分の1600円とキャッシュレス消費者還元額の926円が付いてました!
Jデポとは
JACCS系のカードショッピングの利用金額から、事前に付与された金額(Jデポ金額)が差し引かれる値引システムです。
Jデポの有効期間内にカードショッピングを利用するだけで、自動的にJデポ金額分が差し引かれます。
いま私はReadersカードを使っているのですがReadersポイントが100円で1ポイント付与され1400ポイントが1600円分のJデポとなります。
1600÷1400=1.14%の還元率ですね。(*´∀`)♪
支払いから差っ引かれるのでお金が減らなくて嬉しいです。
残念ながらReadersカードの新規発行は終わっているので申し込めません。(;´Д⊂)
ただポイント還元なら1.2%の還元率の【リクルートカード】ならリクルートポイントですが還元率1.2%で年会費無料のカードでは最高峰ではないでしょうか?
管理人は家計用のカードとして活用しています!
リクルートポイントはPontaポイント変換したり奥さんがHotPepperビューティーで美容室の支払いに当てたりしていますので無駄にはなりません。
加入当時に貰った6000ポイントも美味しかったです。(*´∀`)♪