「 電気代の節約 」 一覧
-
-
エネファーム(typeS)導入の光熱費結果 11月12月分。
我が家のエネファーム導入状況 2017年11月→2018年11月 ガス代4,942円→10,715円電気代5,791円→421円合計10,733円→11,136円 差額+403円 2017年12月→2 …
-
-
2018/07/08 -電気代の節約
エネファーム導入後にパナソニックの太陽光パネルの価格改定されお得になったと聞き、 Panasonic 太陽電池モジュール「HIT」の見積もりを取ってみました! ①機器費用内容 型番 数量 単価 金額 …
-
-
我が家は関西なので大阪ガスの関連会社2社に見積を依頼しました。 結果:新型エネファーム機器代金:123万円工事費用:34.4万円消費税:12.6万円合計:170万円エコウィル下取:▲8万円=業者見積は …
-
-
2018/04/12 -電気代の節約
家を建てたときに導入したエコウィルがもうじきに10年たち使えそうに無いとのこと(;´Д⊂) 選択肢は3つ①普通の給湯器。②エコジョーズという給湯器単体使用。③エコジョーズ+燃料電池発電ユニットを組み合 …
-
-
京都府スマート・エコハウス促進融資制度について金融機関に聞いてきた!
我が家でエネファームの導入を検討しており補助金や補助融資を調べたところスマート・エコハウス促進融資制度なるものがあり格安で融資が受けれるそうです。 スマート・エコハウス促進融資制度とは 京都府のエコ事 …
-
-
2017/10/16 -電気代の節約
節電のため家庭の消費電力2位とか3位といわれている照明を蛍光灯シーリングライトからLEDシーリングライトに変更しました。 中の球だけ変えれば良いのかと思っていたのですが・・・・ 最近のLEDシーリング …