こんにちは、セツヤクパパです!
携帯電話ですが、自分がいつ契約をしたか、いちいち覚えている人は少ないのではないでしょうか。ドコモでは、自分の契約満了月を電話問い合わせ、またはMy docomoから確認することが可能です。
電話による確認方法
以下がドコモへの問い合わせ電話番号(いずれも無料)です。契約の電話番号とネットワーク暗証番号(4ケタ)を準備しておくとスムーズですが、混雑していて繋がらないことも多くなっています。
ドコモの携帯電話から:151その他の電話から:0120-800-000
参照:お問い合わせ | お客様サポート | NTTドコモ
My docomoによる確認方法
My docomoにログインして、契約内容の確認・変更画面で契約更新月を確認することができます(Androidアプリもある)。
契約中のドコモスマホでMy docomoにアクセスする方法が便利です(PCやWi-Fi経由ではdアカウントのID/パスワードが必要となるので、スマホからLTEにてアクセスしたほうが簡単)。
画面右上のお客様サポートをタップします。
続いて、契約内容確認などオンライン手続きをタップします。
ドコモオンライン手続きを押して進みます。
契約時に登録している、ネットワーク暗証番号(4ケタの数字)を入力します。
ログインをタップ。
ログインしたら、ご契約内容確認・変更をタップします。
契約情報が表示されますが、契約満了月は2ページ目に記載されています。
2ページ目に進みます。
自分の契約しているプランの「契約満了月は○○年△月です」と表示されるはずです。
契約更新月(解約金がかからない月)は契約満了月の翌月なので、この例でいえば、2018年2月中の解約なら違約金がかからないということがわかります。